けいれん

 

けいれんの初期対応;

1.ABC確保!&けいれんを止める。

2.けいれん予防

3.原因精査 

MITに沿って;

Metabolic・・・尿毒症、低血糖高血糖、肝不全、電解質異常、低酸素血症、Addison病

Infection、Infarction・・・髄膜炎脳炎脳梗塞脳出血TIA 

Toxic、Trauma、Tumor・・・薬物中毒、薬物離脱、アルコール離脱(振戦?)、最近毒素(破傷風、ボツリヌス)、外傷、腫瘍

 

学生時代に耳タコで聞かされてきた、バルプロ酸カルバマゼピン、フェニトインは何世代も前の薬と言われているらしい。

 

今日、実臨床で幅広く使われているものは、

・レベチラセタム

・ラモトリギン

・ぺランパネル(上記2剤と併用)

・ガバペンチン(部分発作のみに適応) 

 

あたり。もちろん、けいれん重積にはセルシンジアゼパム)やロラピタ(ロラぜパム)、ミダフレッサ(ミダゾラム)が使用される。

 

失神や脳卒中、その他の意識障害との鑑別も重要なため、ルーチン検査は一通り施行

(血ガス、採血、尿検、心電図、胸レントゲン、頭部CT、MRI

 

あとは、病歴聴取が命!

 

先日の記事に記載したが、悪寒戦慄、振戦との区別も重要!