2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

CSWS(中枢性塩類喪失症候群)とSIADH

今日は日直だった。ウイルス髄膜炎疑いの42歳女性がwalk inで来院。 【主訴】尿閉 採血確認→低Na!! この時点で入院の絶対適応。 脳卒中において低Naは非常にcriticalな所見だと、脳外科バイトの先生からご指摘いただいた。 脳卒中急性期での中枢性塩類喪失…

検査前確率を上げろ

昨日から救急科のローテがスタート。ブログ書き忘れたよ… それはさておき、今日学んだこと。 検査をオーダーする前に「検査前確率」をあげろ。 1つの症状や1つの身体初見だけですぐに侵襲性の高い検査をオーダーしてはいけない。 例えば、「背中が痛い」とい…

学ぶ姿勢で差が付く

循環器内科ローテーション最終日、オーベン(指導医)に飲みに誘われた 。多少、四方山話やプライベートの話で盛り上がったりもするのかと思いきや 、ひたすら小生がいかに未熟かを思い知らされるような説教が3時間も続いた。 どうやら小生はオーベンが見て…

忘れ物

忘れ物対策として次の3つを行うことにした。 1.紙のメモ帳「何でもノート」を用意する 2.スマホのカレンダーとリマインドをどっちも使う→アラームをセッティング 3.仕事を1つ終えるごとに一呼吸置いて「何か忘れていないか」少し考えてみる 4.マルチタスク禁…

ACLS 2日目… 間違いを指摘すること

昨日と内容が少し似てるかもな。でも2日間で学んだ大事なことだよな。 まず自分に自信が持てないと人の間違いなんて指摘できないよな。って思ったんだけど、自分の考えのほうが間違っていようがなかろうが意見をとにかく言う事だ。気を使わずに言い合える関…

リーダーにも「指摘」 できるか

今日は仙台で救命救急の初期対応(ACLS)の講習があった。座学と実技を繰り返しながら一連の救急対応の流れをつかんでいくスタイル 。救急外来のスタッフがチームでCPA(心肺停止患者)の蘇生と社会復帰を目指す、というシチューション実技もあった。絶え間…

睡眠

今日はもうひたすらに眠すぎて何も仕事が手に付かなかった。眠い時に魔剤(レッドブルとかモンスターとか)やカフェインに頼ろうとしても無駄だっていうことをいい加減学ぶべきで。今まで睡眠を適当にとって後悔したことが何回あったろうか。 当直明けの夜は…

相続の話

祖母のお見舞いに行ってきた。度重なる脳梗塞で脳血管性認知症と右の片麻痺、言語障害を患ってしまった。 会った途端に泣きわめき出す祖母。脳血管性認知症に特有の「情動失禁」っていうやつだ。 何を言っても「あーそう」しか言えなくなっていた。予想はし…

目的を伝える

昨日の日直で学んだ事。 何人もの救急外来患者を相手にすると、何度か他院や他科への紹介をしなければいけない場面に直面する。 昨日は4回も紹介状を書いたが、研修医2年目の先生に書き直しのお達しを受けた。 病歴については悪くないが、紹介先にどうして欲…